カウンター 住宅購入。ローン審査からSBI銀行からの融資まで。 - 信用機関への照会 忍者ブログ
中古住宅購入申込みから、3件の銀行審査、そしてSBI銀行から融資を受けるまでをレポートしたいと思います。 SBI銀行指定の行政書士さんが謎で、不安な方にも読んで頂ければ幸いです。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

信用機関への照会

JICC、CIC等この機関の名前は、クレジットカードを作る際に必ず出てくる。


ネットで検索してみると、JICCはスマホ、携帯電話で個人認証を取り、郵送の手続きを取り、代金はクレジットカード払い。




CICは、一旦電話をかけ、受付番号を取って、それをPCで入力してPDFでダウンロードできる様だ。


出先のノートPCから、アクセスしてみることにする。
まずは、電話で受け付け番号を取る。その番号をCICサイトにスマホテザリング経由でPCを入力していくと、途中で必ずエラーになる・・・。

やはり、テザリング回線では安定しないらしい。

 リモートで家のPCにアクセスし、家PC経由で登録すると、家PCにPDFファイルが落ちてきた。


cicservice********.pdf

アスタリスクは、8桁の数字。

それを、自分のノートPCに入力して、パスワードを入れる。


あっけなく、個人信用情報が手元にやってきた。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
プロフィール

HN:
あぱ
性別:
非公開
P R

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30